Worldmaking Art Gallery 2018
日時・場所
イベントについて
世界構想プログラム
Worldmaking Art Gallery
ビジネスの新潮流
2018.11.16 - 2018.11.18
★Day 1
Friday, 2018.11.16
10:00- Exhibition
14:00-15:00 Gallery Talk 1
世界の観え方が変わる|人間篇
OUT OF COMPETING
-「競争」せずに価値と幸福をつくる人たち-
いぶき福祉会 北川雄史
15:30-16:30 Gallery Talk 2
世界の観え方が変わる|自然篇
微生物という媒介者
-人類と地球を左右する“いと小さきもの”-
光英科学研究所 小野寺洋子
17:00-18:00 Gallery Talk 3
世界の観え方が変わる|機械篇
“ Boys and Girls, Be Digital!”
-Machine・Platform・Crowds がひらく新世界-
ダンクソフト 星野晃一郎
18:30-19:30 Keynote
生命論マーケティングの時代へ
設樂剛
19:30-20:30 Opening Reception
★Day 2
Saturday, 2018.11.17
9:30-13:00 Closed (有資格者 限定)
「サーティファイド・インターミディエイター講座」
13:00-19:30 Opened (一般参加可能)
「インターミディエイター・フォーラム 2018」
Keynote
インターミディエイターによる世界制作
設樂剛
女性が語る右脳型思考と社会的知性
コスモピア 田子みどり
福祉イノベーションと人間の再定義
いぶき福祉会 北川雄史
響き合う物語と人間回復
リタリコ 鈴木悠平
Sympoion (対話と交流の場)
※詳細スケジュールについてはこちらをご覧下さい
https://www.intermediator.jp/imf2018
★Day 3
Sunday, 2018.11.18
10:00-10:45 Gallery Talk 4
2重の環境問題(1)
自然環境と再人間化
スマイルプラス 木村智子
遊心 峰岸由美子
11:00-11:45 Gallery Talk 5
2重の環境問題(2)
腸内環境と再人間化
光英科学研究所 小野寺洋子
13:00-13:45 Gallery Talk 6
「寄付」による世界制作
-交換の威力・贈与の魅力-
日本財団CANPAN 山田泰久
14:00-14:45 Gallery Talk 7
「百々染」奮闘記
-創造と再創造のプロセス-
いぶき福祉会 北川雄史
15:00-15:45 Gallery Talk 8
「対決する地域」から「対話する地域」へ
-非破壊的創造による信頼社会への途-
ダンクソフト 星野晃一郎
16:15-17:00 Finale Tea Session
- 3 Days パスポート (一般)¥29,160¥29,1600¥0
- 3 Days パスポート (学生)¥5,400¥5,4000¥0
- 3 Days パスポート (ペア)¥56,160¥56,1600¥0
- 11/16 One Day パスポート(一般)¥5,400¥5,4000¥0
- 11/16 One Day パスポート(学生)¥2,160¥2,1600¥0
- 11/16 午前限定パスポート(一般)¥3,240¥3,2400¥0
- 11/16 午前限定パスポート(学生)¥1,080¥1,0800¥0
- 11/17-インターミディエイター・フォーラム(一般)¥21,600¥21,6000¥0
- 11/17-インターミディエイター・フォーラム(学生)¥3,240¥3,2400¥0
- 11/17-サーティファイド・インターミディエイター講座¥10,800¥10,8000¥0
- 11/18 One Day パスポート(一般)¥5,400¥5,4000¥0
- 11/18 One Day パスポート(学生)¥2,160¥2,1600¥0
- 11/17-サーティファイド・インターミディエイター講座¥10,800¥10,8000¥0